
2022年1月1日
有限会社藤井直線工業
多様化するニーズを的確に捉え、最適な素材と最適な技術を提供し、商品に新たな付加価値を創造することにより、持続可能な経済成長に貢献してまいります。
環境負荷を数値化し、負荷の小さい素材を推奨すると共に、製造工程からでる廃棄物の削減・リサイクル活動を通じて、限りある地球環境の保全に貢献してまいります。
時流を読み解き、新たな価値を”創造”できる金属加工のスペシャリストを育成すると共に、当社で働く全ての方々が、健康で豊かな未来を実現できる働き方を模索し、実現してまいります。
正しい倫理感を育成し、コンプライアンス教育を徹底すると共に、金属加工に係る特殊技術の流出を防止することにより、不正のない未来の実現に貢献してまいります。
2015年9月、国連本部において「国連持続可能な開発サミット」が開催されました。
その成果文書として「我々の世界を変革する:持続可能な開発のための2030アジェンダ」が 加盟193カ国の全会一致で採択され、「持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals:SDGs)」が掲げられました。
SDGsは17の目標と169のターゲットから成り、2030年までにこれらの目標を達成するために、企業の参画・貢献も期待されています。